15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

十分な内部留保資金を確保しながら必要な更新事業を進めるためには、想定以上に早期に水道料金改定も視野に財政計画見直しは避けて通れず、料金見直し社会環境づくりにそろそろ市当局も着手する時期に来たと思うのでありますが、市長のお考えをお伺いいたします。 大きな2番目、市有財産売却促進利活用についてであります。 

下松市議会 2018-06-14 06月14日-01号

それから、さっきも質問があったと思いますけれども、今度の料金見直し根拠で、一人当たりの原価を出すにあたって、利用者数が12万7,000人というふうになっています。しかし、平成29年度の実績を見ると14万1,823人でしたか、ここの数字が違うのはどういう根拠なんでしょうか。

山陽小野田市議会 2012-12-11 12月11日-03号

しかしながら、施設利用料金につきましては、文化会館だけということではなくて、再々この場でも申し上げておりますけども、いろんな施設公共料金の再編というか、見直しというのがありますので、料金見直しについては、そのときに行われるというふうな認識でございます。現在、調査は行っておるというところでございます。 ○議長尾山信義君) 吉永議員

宇部市議会 2012-03-21 03月21日-06号

まず、今回の料金改定経済産業局の指示によるものであるとのことだが、中国地区では熱量変更前に料金改定を行った事業者もあるのはなぜかとただしたところ、今回の料金改定は、熱量変更事業終了後の平成19年度の料金改定時に、経済産業局が認可するに当たり、熱量変更費用に係る繰延資産の残高がなくなる時点での料金見直し附帯条件としたことに伴い行うものである。

柳井市議会 2010-03-25 03月25日-05号

しかし、柳井駅前駐車場におきましては、壁面広告をするなどの事業努力はされておりますが、また、時間延長、料金見直しにより、今までどおりの使用料を計上されています。しかし、最近、できております100円パーキングの影響も、厳しい状況です。それにあわせて、やはり、立体駐車場の毎年かかるメンテナンス料150万1,000円により、391万2,000円の赤字運営となっております。 

下松市議会 2007-09-14 09月14日-01号

さらに今後も今料金見直しについては検討をしておりますので、いろんな状況を考えてさらに検討していきたいと思っております。 それから、2点目の特に高金利の7%以上等の企業債の借り換えです。これについては、一昨年ですか一部やらしていただきましたが、これは公営企業公庫の方ですね。

宇部市議会 2007-09-06 09月06日-02号

この料金見直しを提言し、私のすべての質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長小川裕己君) 以上で、植松洋進君の質問は終わりました。 次に、順位第5番、安藤巧君の登壇、発言を許します。安藤巧君。    〔5番 安藤  巧 君 登壇〕 ◆5番(安藤巧君) 皆さん、こんにちは。公明党宇部市議団安藤です。 

光市議会 2004-09-03 2004.09.03 平成16年第5回定例会(第2日目) 本文

議員からはさらなる支援をとの御意見でございますが、受益者負担原則に、料金見直しによります問題点整備など、関係部局とも十分に協議をさせていただきたいと考えておりますので、御理解を賜りたいと存じます。 ◯議長西村 憲治君) 杉村企画情報部長◯企画情報部長杉村 博三君) それでは、3番目の室積トーメン跡地土地利用についてお答え申し上げます。  

光市議会 2004-09-03 2004.09.03 平成16年第5回定例会(第2日目) 本文

議員からはさらなる支援をとの御意見でございますが、受益者負担原則に、料金見直しによります問題点整備など、関係部局とも十分に協議をさせていただきたいと考えておりますので、御理解を賜りたいと存じます。 ◯議長西村 憲治君) 杉村企画情報部長◯企画情報部長杉村 博三君) それでは、3番目の室積トーメン跡地土地利用についてお答え申し上げます。  

山口市議会 2003-03-05 旧小郡町:平成15年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2003年03月05日

◯議員(15番 菊地 隆次) それでは、簡単に二、三点ちょっとお尋ねをいたしますが、まず議案第6号でありますが、介護保険条例改正にかかわってお聞きをするわけでありますが、15年から17年までの3年間がたちまして、料金見直しをすると──12年から14年までが終わりまして、今から15年から17年までの3年間にわたっての保険料改正を行うと、こういうことでありますが、保険料率についてでありますが、ひとつこれ

山口市議会 2002-12-16 旧小郡町:平成14年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2002年12月16日

そこで、広域水道からの受水に伴う料金改定、当然考えておられると思いますが、しかし、常識的には料金見直しは3年ごとでありますから、平成15年に受水したからといって、直ちに15年から料金改定というわけにはいかない状況もあるんではないかと思うんですが、その辺はどうなのか、見通しをいただきたいと思います。  次に、下水道事業についてお尋ねをいたします。  

山口市議会 2002-06-19 旧山口市:平成14年第2回定例会(4日目) 本文 開催日:2002年06月19日

この公約の判断合志市長がされたとしても、水道料金見直しについて、無理のある理論と判断材料情報提供は前水道局長山根康夫氏が関与されたものと思われます。市長を補佐し、対外的にも市長の代理を務める助役として同氏を選任するにはいささか無理があると思われます。  

  • 1